top of page
園での取り組み
子どもたちにとって経験することが一番の学びであると思っています。
そのためさくらキッズ保育園では、主に3つのことに力を入れています。
食育への取り組み
生きる上で必要不可欠な「食べる」ということ。さくらキッズ保育園では、
子どもたちが実際の体験を通じて「食」に関する知識を得ることで、
食を通した笑顔のあふれる人生になるような取り組みをしています。
毎月のさくらキッズパーク
さくらキッズパークは、子どもの成長につながる体験の場を作ることを目標に、毎月1回行っているイベントです。
子ども教育に大切な「体験して学ぶ」ことができる場として、
音楽やスポーツなど、様々な分野の外部の先生をお呼びし、
実際に体験できる機会を提供しています。
※保育園に通われている方もそうでない方も参加していただけます。

自園栽培

いろいろな種類の野菜に触れる

旬の野菜を食べてみる



子ども服・用品のおさがり品 無料提供サービス
卒園児や地域の皆様からの協力を得て、子どもたちが使っていた衣類やおもちゃを回収し、希望する方々に無料で提供するリサイクル事業を行っています。
現在、物があふれている社会で、物を大切にすることが重要であることを
子どもたちに伝えていきたく、2021年からこの活動を始めました。
誰でも無料で利用できますので、詳細はジモティーをご確認ください。
ジモティーページ:おさがり保育園


